2011/7/20
On Voice 第817回 原田芳雄さんのご冥福をお祈りします

 今回は実験特別版としてお送りします。
 ぼくの友人が原田さんの弟子をさせてもらっていて。
 大きな病気をしたり軽い障害が残ったりした友人をずっとサポートしてくれた。
 報道されている「原田居酒屋」の話もずいぶん聞いたが、原田芳雄の人柄がよくわかる。


2011/7/24
On Voice 第818回 「最悪の事態」をいまだに誰も言わない

 実験配信の2回目です。
 原子力保安院は今回の事故前にかなり具体的なメルトダウンのシミュレーション・アニメを作っていたのだそうで。
 しかしこのことについて誰も言わない。ネットをたぐっていかないと小いういう情報に行き着かないのはおかしいぞ。
 実際にはまだ危機は進行中なのではとも… これからまだ新しいメルトダウンが起きると指摘する学者も。
 マスコミもビビってるんだろうけれど。

*参考!サイト
・YouTube 動画で見る炉心溶融


2011/7/26
On Voice 第819回 海江田発言は特攻礼賛と同じだ

 実験配信の3回目。
 あまりマスコミが騒がない海江田大臣の線量計をつけない作業員をたたえる発言。
 人々を過酷な任務に追い込むなどということはあってはならない。
 国民の生命・財産を軽んじるのは、まさに戦争の論理。
 裸の王様と化した菅総理だが、彼が闘っている本当の相手は官僚や官僚の意を酌む政治家たち、つまり古い自民党型政治なのだろう。
 しかし、彼自身が自民党型政治に侵されてしまっているために、そのことが全く伝わってこないのだ。


2011/7/30
On Voice 第820回 福島・新潟の集中豪雨被災者の皆様にお見舞い申し上げます

 3月の事態に続き今回の被災で、とりわけ福島の皆様はご心労のことと思います。
 ぼくにとっても特別な1年なのだが、その一方で自分の日常は日常として続いている。

  生涯に一度の夏の熱風が無色透明無臭の不思議


トップページへ